EC2 EC2インスタンスをキーペアなしで起動する EC2インスタンスを新しく起動するとき、かつては必ずキーペアを作成するか既存のものを選ぶかする必要がありました。でも現在ではいつの間にかキーペアなしで起動するオプションが増えています。 此度はこのオプションの特長をご紹介します。 2023.02.10 EC2
EC2 EC2インスタンス内の改ざん検知(AIDE) フェイス・ソリューション・テクノロジーズ株式会社 IS 本部 OS ユニットの Saitoです。 此度はEC2インスタンス内の改ざんを検知するようにしたいときに使う、AIDEというOSSのホスト型侵入検知システムを使う手順をご紹介し... 2023.01.27 EC2
EC2 AMIの製品コードはどうあがいても変更できない ある旧世代EC2インスタンスのCentOS6をアップグレードして、CentOS7の入ったNitro世代EC2インスタンスに変えることは可能か調査することがありました。 インスタンスタイプはm4.large。これをm5.largeにしたい。AMIはAWSマーケットプレイスのCentOS6のものを使用していていました。 このAMIは古すぎてNitro世代タイプに変更することができません。なら中身をCentOS7にしたらどうだ、という考えでした。 2023.01.06 EC2
Lambda LINE bot のメッセージいろいろ 前回記事「AWSでLINEbotを作る」の続きです。前回はクイックリプライやスタンプを使ったメッセージを設定していましたが、他のメッセージ設定も紹介します。 2022.12.07 Lambda
Lambda Lambda レイヤーの使い方 はじめに フェイス・ソリューション・テクノロジーズ株式会社 IS 本部 OS ユニットの Saitoです。前回の記事で、AWS Lambda 上にLINE bot 用の関数を設定しました。その際、ライブラリを関数のデプロイパッケージ... 2022.10.27 Lambda
AWS AWSで LINE bot を作る 此度はAWSの「API Gateway」と「Lambda」使って、自動的に定型の受け答えをしてくれる LINE bot 作ります。 2022.09.30 AWSLambdaAPI Gateway